カンタンごはん

センスとアイデアで日々手抜き。とにかくご飯づくりを簡単にしようと、カイゼンにつとめています。

手抜きじゃないけど栗ごはん

夫の実家から、栗が大量に届きました。

うれしいけど、栗!!??

どうしよう!!!!!

意を決して、届いたその日にゆでました。うちにある一番大きな鍋、ルクルーゼの27センチオーバルで、2回分。

時間は50分。

ゆであがったものをむきました。

栗の皮なんてどうやってむけばいいの!?

でも、おばあちゃんが、いつもむいていたし・・・

とにかくやってみよう。

栗を横に寝かせて、先っぽのとんがっている部分を切り落とし、今度は栗を立てて、垂直に包丁の刃を落とすようにして、まず硬い皮をむき、残った薄い皮は、りんごをむくように、むいてみました。

たまねぎの芽が出ているところを切り落として、皮をむいていくのとよく似ています。

ううむ、さすがに一気にやるのはきついです。毎日20分ぐらいずつやって、だいぶ終わりました。むいた分は冷凍。ゆでただけの分はビニール袋に入れて冷蔵庫。冷蔵庫は1週間がタイムリミット。

きょうは栗ごはんです。むいておいた栗と、お酒、塩を入れて、白米を炊けば、栗ご飯!!!!

夫が珍しくご飯のおかわりをしていました。そういえば、お義母さんが「栗ご飯、好きだったものね」といっていたっけ。

しかし、手抜き命の私が栗をむく根性があると夫は思っていなかったようで、
「ええ!? 本当にむけるの!?」
と信じられない様子で見ていました。

どうしてもつらかったらやめようと思ったんですけど、案外面白くて、思ったよりも進みましたね、栗むき。これまで、ずーっと韓国産でむいてある栗を400円ぐらいで買ってきて栗ご飯にしていたので、まともに自分で栗をゆでて、それをむいて栗ご飯を作ったのは初めてです。

まだまだ暑いけれど、秋なんですね。